« ダシでご飯 | メイン | 久しぶりに食べたい »
自宅調理部さん、何を調べているのかと思いきや・・・。 今まで集めていたチロルチョコの包み紙を整理し始めました。 一番最初にブログの記事にチロルチョコが登場したのは2007年で、 きっとその頃からじわじわと集めてたんですね。 同じものは一つもなく、96枚あったそうです。 集める方も集める方だけど、見てると楽しい! これだけの商品開発は大変だろうけど面白いだろうなあと感心してしまいます。
レポートでも書いてみたら高校生らしい行動かも(冗談) 好きなことは好きなように楽しめばいいのです。
日時: 2013年8月 5日 22:16 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL: http://www.redolog.net/mt/mt-tb.cgi/5133
いま職場の引き出し開けたら、「バリィさん」と「チロクマ」の包み紙が・・・ コンビニで10個位袋に入っての企画物みたいで、つい買ってしまうのだけど 何となく捨てられず・・・(><)
あっ! ↑のは通常のより少し小さめかも。。。
チロルチョコの発想にはいつもながら感心しますわ(^^) チョコ中毒の私にはたまりません♪
投稿者: sacchan | 2013年8月 6日 10:04
日時: 2013年8月 6日 10:04
昔駄菓子屋さんで買っていたチロルチョコは一口サイズで、 箱買いしたいなあと思っていたけど、 バーコードをつけるようになって、コンビニ等では30円サイズよね。 このサイズもちゃんと味わえて好きだなあ。
「バリィさん」と「チロクマ」もありました。 何となく捨てられないって、よくわかる〜。 娘のようにためている人、結構多いかもね。 さて、コレクションはいつまで増える事かしら?!
投稿者: はるみ | 2013年8月 6日 20:25
日時: 2013年8月 6日 20:25
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
2013年8月 5日 22:16に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「ダシでご飯」です。
次の投稿は「久しぶりに食べたい」です。
他にも多くのエントリーがあります。メインページやアーカイブページも見てください。
コメント (2)
いま職場の引き出し開けたら、「バリィさん」と「チロクマ」の包み紙が・・・
コンビニで10個位袋に入っての企画物みたいで、つい買ってしまうのだけど
何となく捨てられず・・・(><)
あっ! ↑のは通常のより少し小さめかも。。。
チロルチョコの発想にはいつもながら感心しますわ(^^)
チョコ中毒の私にはたまりません♪
投稿者: sacchan | 2013年8月 6日 10:04
日時: 2013年8月 6日 10:04
昔駄菓子屋さんで買っていたチロルチョコは一口サイズで、
箱買いしたいなあと思っていたけど、
バーコードをつけるようになって、コンビニ等では30円サイズよね。
このサイズもちゃんと味わえて好きだなあ。
「バリィさん」と「チロクマ」もありました。
何となく捨てられないって、よくわかる〜。
娘のようにためている人、結構多いかもね。
さて、コレクションはいつまで増える事かしら?!
投稿者: はるみ | 2013年8月 6日 20:25
日時: 2013年8月 6日 20:25